京大医学部の物理攻略!公式は〇〇すればどんな問題も解ける!!!

こんにちは!ゆうとです!!!

 

 

 

皆さんは物理

という教科は得意ですか?

 

f:id:yanoyuto0913:20190408212933j:image

 

物理は

暗記1割

計算9割の教科と言われています。

 

 

 

つまり覚える公式などは少ない分

計算がとても大変なのです!

 

 

 

今回はそんな物理の

攻略法をお教えします!!!

 

 

 

これを実践すれば、

物理が苦手で、

 

 

「全然わからないし

やりたくないな…」

といった気持ちがなくなり、

 

 

 

「物理の問題

余裕すぎてペンが止まらねぇ!」

と物理の才能を開化させることでしょう!

 

 

 

得意な科目を勉強する時は

問題を解けることによって

その際に得られる充実感で

 

 

 

 集中力を高いまま

長時間維持することができ

時間効率のいい勉強を行えます!

 

f:id:yanoyuto0913:20190408213001j:image

 

 

高難度のの問題に取り組み

仮に解けなかったとしても 

 

 

 

他の人が全く解けていない

くらい難問だったし仕方がない、

という思いになり

 

 

 

少しも落ち込むことはなく

「そんな問題にもかかわらず

ここまでよく食らいついた」

 

 

と思うことが多くなります!

つまり物理を得意教科にし

不安要素を無くすことができます!

 

 

 

自身の物理の力を信じて

勉強するだけで

 

 

 

ほかの教科の伸ばしたいことも伸びて

模試の成績は上がり

志望校判定は全てA!

 

 

 

家族や先生にも

「なんの心配もいらないな!」

と褒められることでしょう!

 

 

 

周りの友達があなたを

尊敬の眼差しで見つめるようになり、

 

f:id:yanoyuto0913:20190408213156j:image

 

 その優越感に浸りながら、

勉強はさらに勢いを増して

 

 

 

センターも80%を

余裕で超える!

 

 

 

二次を迎える当日も

不安に苛まれることなどなく、

意気揚々と会場に向かう。

 

 

 

 その結果、

当然のように合格し、

 

 

 

有名大学に行き、彼女ができ

好きなことをたくさんして

 

 

 

大企業と呼ばれる会社で

充実したキャリアライフを

送ることが出来ます!

 

 

 

しかしこれを実践しないと

あなたは物理の本質を見失い

 

 

 

効率の悪い無駄な勉強に時間を

割くことになってしまい、

その結果、成績は上がりません。

 

 

 

無駄な時間を過ごしてしまった虚無感で

成績が上がらなかったことに

精神的苦痛を味わってしまう。

 

 

 

その後もそのトラウマのせいで

勉強する気が生まれず、

やる気は下がる一方。

 

f:id:yanoyuto0913:20190408213233j:image

 

悪循環に入ってしまい、

抜け出すことが出来なくなってしまう。

 

 

 

テストがあるごとに勉強したくなくなり、

ただ義務感で勉強という形の

作業をただこなすだけに。

 

 

 

当然そんな先に待っている未来は

不合格のみです。

 

 

 

辛く苦しい浪人生活を送ることになり、

結果的に大学に行くも彼女もできず

 

 

 

毎日安い賃金でバイト三昧の日々。

就職するも、大したことないのに

激務低給のブラック企業

 

 

 

先に待つ未来に絶望する

社会人一年目を迎える。

 

 

 

こんな生活を望みますか?

もちろん避けたいですよね!

 

 

 

それではその方法を

お教えします!!!

 

 

 

それは、公式が日常の生活の

どこに応用できるかを知ることです!

 

f:id:yanoyuto0913:20190408213313j:image

 

物理の公式は誰かが適当に

思いついたものではありません!

 

 

 

過去の偉人達が日々試行錯誤しながら

ようやく辿り着くことのできた

努力の結晶のようなものです!

 

 

 

高校時代の物理はまさに

その叡智の結晶とも言えます!

 

 

 

そのため、各公式には、

それぞれ公式が成り立つ

 

 

 

日常生活の

場面が存在します!

 

 

 

例えば、運動方程式であれば

日常生活で成り立つ場面として

 

 

 

重いものほど動かしにくい、

という理由が存在します!

 

 

 

たしかに、自転車を押すのと

自動車を押すのでは

全然加える力が違いますよね!

 

 

 

こういった日常生活の

何気ない1場面でも

 

 

 

物理の公式を

当てはめることができます!

 

 

 

それではさっそく、

浮力がどこで使われていそうか

1つ場面を考えてみましょう!

 

 

 

海?プール?

スープに浮いた食べ物?

 

f:id:yanoyuto0913:20190408213349j:image

 

考えればキリがありません!

この方法を活用して

 

 

 

物理を攻略していきましょう!

 

 

 

最後までご覧頂きありがとうございました!